2025年9月8日月曜日

 コラム434 <骨太の方針?> 


 「骨太の方針」などと言い始めたのは安倍晋三首相の頃からであったか?こういう言葉を使いたがるのは政策の骨が細い証拠である。それ以前に政治家の骨が細いのである。しかし


 〝骨は太いが、骨粗鬆(そしょう)〟


ってことだって十分あるんだ。骨が丈夫であるためには、しなやかな筋肉とその中を通る血管内の血液によって、十分な養分が運ばれていく必要がある。


 それにしても、日本の政策のどこが骨太なのか、いまださっぱり判らない。私には日本の政治家達の決める方針は骨粗鬆症のように見える。

 その手のサプリメントは今沢山出ているから、裏金を使ってでもいいから政治家達は愛飲したほうがいい。かえってその方が裏金も活きようというものである。但し、TVコマーシャルに出てくるサプリメントは放映後30分以内の注文でなければなりませんぞ。極端に安いのは初回のみなのだから・・・。