2023年2月13日月曜日

 コラム308 <漢字に遊ぶ その④:感謝の意味するところ> 

 諦めもせず  期待もせず  期待もせず、と云うのは正しくないな。  無心で、と云った方がぴったり来る。  毎日坦々とリハビリトレーニングに励む。 

 この5年間、実に多くの人の世話になった。見舞ってくれた人、励ましてくれた人達を含めると、数えきれないほどだ。どれほど感謝してもし切れない。

 感謝の意味はありがたく感じる、思うということだが、人の顔を思い浮かべている内に、興味深く思われてきたのは感謝という言葉に謝(あやま)る、という字が入っていることだ。〝ごめんなさい・・・〟という気持が含まれていることにはじめて気がついた。

 「謝」という字について『漢語林』にはやはり

  • 礼を述べる

  • あやまる、わびる  の二重の意が書かれている。

 因(ちな)みに「謝意」とは

  ①お礼の心

  ②おわびする心

とある。事実、感謝の気持にはさまざまな意味で、おわびする心が含まれている。振り返ってみると、そのことがよく判る。